投資・副業・節約でサイドFIREを目指す

投資運用成績・ポートフォリオ・家計簿を公開しています ※ブログ名をFIREからサイドFIREに変更しました

家計簿・スマホ代



~簡単な自己紹介~

  • 30歳と29歳の夫婦、猫3匹。
  • 夫婦の手取り年収は540万円ほど。
  • 金融資産は1,360万円ほど。
  • iDeCo、つみたてNISA、投資信託日本株、米国ETF・株を運用中。
  • 毎月10万円以上を投資に回しています。
  • 当面の目標は配当金毎月1万円と老後2,000万円の貯金。

 

家計簿・スマホ代の記事となります。

毎月のスマホ代を記録していきます。

以前は毎月のスマホ代の記事を書いていたのですが、スマホ代の数字以外書くことがないので毎月この記事を更新していく方式としようと思います。

 

前提として一般平均のスマホ代は6,000円としています。

夫婦二人なので、×2で12,000円を平均としています。

 

この平均値の根拠については、過去記事の↓をご参照ください。

odaneko-fire.hatenablog.com

スマホ代の記録

年月 当月 12か月平均 備考
2020/08 8,114 8,114 夫婦ともにUQmobile
2020/09 4,981 6,548  
2020/10 4,929 6,008  
2020/11 5,323 5,837  
2020/12 5,341 5,738  
2021/01 5,628 5,719  
2021/02 5,432 5,678  
2021/03 10,046 6,224  
2021/04 5,704 6,166  
2021/05 5,883 6,138  
2021/06 7,992 6,307  
2021/07 8,058 6,453  
2021/08 8,833 6,513  
2021/09 7,296 6,705  
2021/10 8,126 6,972  
2021/11 6,828 7,097  
2021/12 6,542 7,197  
2022/01 8,072 7,401 私→楽天モバイルに乗り換え
2022/02 6,434 7,485  
2022/03 4,391 7,013  
2022/04 9,326 7,315 私→exciteモバイルに乗り換え
2022/05 5,550 7,287  
2022/06 5,913 7,114  
2022/07 5,770 6,923  
2022/08 4,447 6,558  
2022/09 8,671 6,673 私→mineoに乗り換え(失敗)
2022/10 8,460 6,700 私→UQmobileに乗り換え
2022/11 5,702 6,607  

 

2人暮らしの一般平均のスマホ代は12,000円なので、約半分程度まで抑えることができています。

 

契約プラン

夫婦ともにUQ mobileを使っています。

契約プランは

  • 私:くりこしプランS(V)+5G → 月3GB、1,628円~
  • 嫁:くりこしプランM(V)+5G → 月15GB、2,728円~

です。

 

私の格安SIM経歴

UQ mobile楽天モバイル→Exciteモバイル→mineo→UQ mobileという経歴です。

あれこれ乗り換えてきましたが、結局UQ mobileに戻ってきました。

 

UQ mobile(第一次)

嫁が結婚前はauを使っており、毎月ものすごい金額のスマホ代を払っていたので、嫁に格安SIMに乗り換えてもらうことになりました。

嫁はスマホ大好きなので、通信品質の高い格安SIMにしてあげたかったのと、嫁のスマホauSIMロックがかかっていたので、そのまま使えるauと同じKDDI系列のUQ mobileにしました。

家族割もあるので、ついでに私もUQ mobileに乗り換えました。

 

抜群の通信速度を誇り、不安定さもなく快適なスマホライフが送れました。

 

楽天モバイル

UQ mobileには一切不満はなかったのですが、UQ mobile格安SIMの中では少し値段が高めなので、さらなる節約のために楽天モバイルに乗り換えました。

私の使い方だとうまくいけば無料になりそうでした。

楽天ポイントが効率よくたまるSPUのランクアップ条件の一つに「楽天モバイルを契約すること」があったのも理由の一つです。

 

ですが・・・

 

自宅から一歩も移動していないのに圏外になったり戻ったりを繰り返し、不安定さがありました。

普段はLINE通話なのでWi-Fiにつながっていれば何も困りませんが、企業に勤めていると時折電話が必要なことがあります。

必要な時に電話ができないのは困るので、Exciteモバイルに乗り換えました。

 

Exciteモバイル

数ある格安SIMの中からExciteモバイルを選んだ理由は、複数枚のSIMの通信量を合算できるという点です。

私はスマホのほかにiPadも持ち歩いており、iPad用のSIMも契約していたので、この点に惹かれました。

 

Exciteモバイルには全く不満はなかったのですが、運用の見直しでiPadにSIMは挿さないようにしたので、さらなる節約のためにmineoに乗り換えました。

 

mineo

mineoにはマイそくというプランがあります。

これは最高速度が低く設定されていますが、使い放題というプランです。

 

私は勉強用のシステムを自分のPCに構築しており、外をお散歩しながらスマホから自宅PCにリモート接続して勉強用システムを使う・・・ということが多くあります。

そんなに早い速度は必要なく、通信量を気にせず使えるといいな~と思っていたので、この「マイそく」にしました。

 

・・・が、これがびっくりするほど遅かった・・・。

マツキヨでお買い物をする際、ポイントカードとしてマツキヨアプリを起動しても全く表示されないくらい遅かったです(泣)

ということで、mineoは1週間くらいで乗り換えを決意しました。

 

UQ mobile(第二次)

結局、古巣に戻ってきました。

今までいくつかの格安SIMを使ってきましたが、総合的に見てUQ mobileがベストだったなぁと。

また、電力会社をauにすることでセット割が適用でき、うまくいけば夫婦でスマホ代が月額4,000円程度にできる見込みです。

 

このセット割には同居していない家族も含めることができるので、ついでに私の両親もUQ mobileに乗り換えてあげました。

ちょっとした親孝行ですね。

 

まとめ

現状のスマホ代はすでに平均値を圧倒的に下回っていますが、まだまだ下げられると思っています。

現在、他の格安SIMの会社のプランを調査しているので、そのうち記事にまとめたいと思います。

 

家計簿・スマホ代は以上になります。

毎月更新していきますので、よろしければ毎月チェックしていただけると嬉しいです。

お読みいただきありがとうございました。